本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ボッチャ大会

2023-11-17
     第24回大洋会杯 【優勝】チームすこやか 
  第25回水野石油杯 【優勝】カメリア・オレンジ
月1回開催しているボッチャ大会。

参加者の技術も向上し、白熱した試合が多くなってきました。
審判は非常に大変になってきました。

11/2洋野町社会福祉協議会 キャップハンディ体験

2023-11-02
11月2日、洋野町社会福祉協議会民生委員の方々を対象に福祉の里センター内で車椅子のキャップ・ハンディ体験を行いました。

福祉の里センターでは車椅子、白杖、点字、高齢者疑似体験のキャップ・ハンディ体験の事業を行っております。主に気仙管内の小学生を対象に行うことが多い本事業ですが、今回は洋野町から民生委員の方々を迎え、車椅子のキャップ・ハンディ体験を行いました。

車椅子を扱うのは初めてという方が多く、熱心に説明を聞いて頂きました。

ほっぷ・すてっぷ・ソング

2023-10-17
後期始まりました!

前期は新体制となり、不慣れな部分が多くたどたどしい進行等、参加者の皆様にはいつも暖かく見守って頂きました。
7、8月は例年にない暑さ。
福祉の里センターのホールには冷房がないがため、参加者の皆さんの体調が心配されましたが、月2回の本事業にたくさんの方のご参加を頂きました。

後期は参加者の皆さんが楽しめる様に努力したいと思っております。


ボッチャ大会

2023-09-27
       第24回サンリア杯 【優勝】つばめ
   第24回勝久会杯 【優勝】カメリア・ホワイト
 8月は熱中症対策の観点からボッチャ大会はお休みしております。

今年の夏は例年より猛暑が続き、9月に入っても残暑が厳しい夏でしたが、暑い中ボッチャ大会に参加して頂き大変感謝しております。

9/7第18回福祉の里センター杯 グラウンドゴルフ岩手県大会

2023-09-25
 昨年は新型コロナウィルス等の影響で気仙地区大会として縮小して開催した本大会、新型コロナウィルスが5類に引き下げれたことで、今年は岩手県内から参加者を募集しました。

当日は県内より245名が参加されました。
前日まで雨が降ったことで、所々グラウンドがぬかるみ最高のコンディションとまではいきませんでしたが、晴天に恵まれ無事開催することが出来ました。

いまだに「さんま」の印象が強いこの大会ですが、まだまだ「さんま」は高級魚になって久しく、今年は地元の海産物を副賞として差し上げました。
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
0
2
6
9
2
TOPへ戻る