ブログ
ボッチャ大会
2023-03-21
ポカポカ陽気も多くなり過ごしやすくなるこの頃、今年度最後となる「岩手県ボッチャ大会」が3/18に開催されました。
12チーム37名の参加があり、和やかな雰囲気の中にも時折真剣な表情でプレーされてました。
引き続き来年度も開催致しますので、参加ご希望の方は福祉の里センターまでご連絡お待ちしております。

気仙シニア大学
2023-03-20
気仙地方の歴史や文化、健康などをテーマに、今年度計10回のシニア大学が終了しました。最後に皆勤賞として、6名の皆さんに心ばかりの品をお渡ししました
来年度も引き続きよろしくお願いいたします。
「気仙三十三観音について」
「特殊詐欺の現状と予防策について」

12/22 シニア大学
2022-12-24
市内でKUMON学習塾を開かれている船山良忠先生を迎え、講義を行いました。
高齢者の脳を活性化させるために大切なことや「インターバル速歩」と呼ばれるウォーキング方法をご紹介いただき体験しました

「さっさか歩き」「ゆっくり歩き」を交互に繰り返しながら廊下を往復し、頭も身体も動かした楽しい時間となりました

ボッチャ大会
2022-12-19
更新が滞っておりましたが、当センターでは月1回ボッチャ大会を開催してます。
たいへん寒くなってきましたが、毎月熱戦が繰り広げられております!

12/11 ウィンタースクール
2022-12-13
細い紙をくるくる巻いて作るペーパークイリングをしました
保護者と子ども5組の10名が参加。はじめにペーパーの巻き方やパーツの作り方を練習しました。そして、個々に選んだ型紙に色や形の組合せを悩みながらクイリングを並べ作品作りに没頭( ´艸`)
来年の干支【うさぎ
】 をはじめ、色とりどりの個性的な【クリスマスツリー
】 や【はりねずみ】 を完成させました(/・ω・)/
