宿泊料金
区分 | 心身障がい者 及びその介護者 | 心身障がい者及びその介護者65歳以上及び小・中学生 | 一般 |
宿泊室料 | 右記料金免除 | 420円 | 780円 |
寝具料 | 950円(10月~3月は1,250円) | ||
夕食料 | 1100円 | ||
朝食料 | 750円 | ||
合計 | 2,800円(3,100円) | 3,220円(3,520円) | 3,580円(3,880円) |
- 素泊まり、夕食または朝食のみの宿泊も可能です。
- 宿泊の際は、宿泊室料のほかに寝具料が必ず掛かります。
- 冬期(10月~3月)の寝具料には茶羽織代300円が加算されます。
- 未就学児の宿泊室料は無料ですが、寝具料は発生します。
※父母等と添い寝する場合、寝具料は発生しません。 - 障がい者(児)1名につき、介護者1名も宿泊室料免除となります。
- 障がい者手帳等を忘れた場合、宿泊室料が免除されない場合もありますのでご注意ください。
- 食事の変更、キャンセルは、前日までとなっております。
- 夕食に限り、幼児用のお子様ランチ(750円)を注文できます。
- オードブルや刺身の盛り合わせ等の注文、キャンセルをする場合は、食事の委託業者である碁石給食株式会社(外部サイト)にご連絡ください。
宿泊料金の例(4月~9月、1人あたり税込金額)
1.一般
・素泊まり
780円(宿泊室料)+950円(寝具料)=1,730円
・朝食付
780円+950円+750円(朝食料)=2,480円
・夕食付
780円+950円+1,100円(夕食料)=2,830円
・2食付
780円+950円+750円+1,100円 =3,580円
2.65歳以上又は小・中学生
・素泊まり
420円(宿泊室料)+950円(寝具料)=1,370円
・朝食付
420円+950円+750円(朝食料)=2,120円
・夕食付
420円+950円+1,100円(夕食料)=2,470円
・2食付
420円+950円+750円+1,100円 =3,220円
3.障がい者及びその介護者
・素泊まり
宿泊室料免除+950円(寝具料)=950円
・朝食付
宿泊室料免除+950円+750円(朝食料)=1,700円
・夕食付
宿泊室料免除+950円+1,100円(夕食料)=2,050円
・2食付
宿泊室料免除+950円+750円+1,100円 =2,800円